一定の要件を満たす方が、厚生労働大臣の指定する速やかな再就職及び早期のキャリア形成に資する教育訓練(特定一般教育訓練)を受講し、修了等した場合に、本人が教育訓練施設に支払った訓練費用の一定割合を支給する制度です。
北海道介護支援専門員協会で実施している法定研修は、厚生労働大臣より「特定一般教育訓練講座」の指定を受けています。
指定講座:北海道介護支援専門員実務研修
指定番号:0120288-2010013-0
指定講座:北海道介護支援専門員更新研修[実務未経験者]
指定番号:0120288-2110013-0
指定講座:北海道介護支援専門員再研修
指定番号:0120288-2110023-2
受給には事前の手続きが必要です
- 受給要件を満たす方が当該研修を修了した場合、研修実施機関に支払った受講費用の40%に相当する額がハローワークから支給されます。
- 受講開始(開始時期は選択コースによる)の1か月前までに、ハローワークにおいて訓練前キャリアコンサルティングやジョブカード作成等の手続きが必要です。
- 給付資格や支給申請手続きの方法については、厚労省のホームページを参照のうえ、最寄りのハローワークまたは労働局にお問い合せください。(当協会では制度の詳細についてお答えできません)
厚生労働省ホームページ(教育訓練給付制度)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html
問い合わせ先:北海道労働局/ハローワーク(公共職業安定所)
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/hokkaidou/#antei