本文へスキップ

 

TEL.011-596-0392

〒060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目 第1水産ビル4階
事務局窓口 9:00〜17:00

一般社団法人北海道介護支援専門員協会

令和5年度 新規入会キャンペーン【期間限定:入会金0円】  2023年3月22日

 4月〜7月末までに当協会へご入会される方の入会金を免除(1,000円 ⇒ 0円)いたします。
 ≪対象期間≫
  令和5年4月1日〜令和5年7月31日までに入会を申し込まれた方。
  ※お支払い期限は7月31日までとなっております。
 ≪キャンペーン内容≫
  入会金免除(1,000円 ⇒ 0円)
  キャンペーンちらし:こちらをご覧ください(0.5MB)
  入会案内のページ :こちらをご覧ください

 ●同時開催
  日本協会でも入会金が免除(1,000円 ⇒ 0円)となるキャンペーンを実施いたします。
  日本協会の入会キャンペーン詳細は:こちらをご覧ください(0.8MB)

新規入会 申込フォームは ⇒ こちらから


北海道ケアマネ求人情報

 北海道内のケアマネジャー求人情報を掲載しています。
 北海道ケアマネ求人情報はこちら(クリックで求人情報のページへ移動)

【NEW】2023.5.22 掲載
     [介護医療院 博友会(札幌市)]
      2023.5.15 掲載
     [社会福祉法人南宗谷福祉会 特別養護老人ホーム長寿園(中頓別町)]

 ※合計4件掲載中


令和5・6年度 全道選出理事立候補者について 2023年3月23日

 令和5・6年度における全道選出理事の立候補者について、当協会選挙管理委員会より公示
 されました。詳細については「会員専用ページ」からご確認ください。


令和5・6年度 日本介護支援専門員協会 代議員選挙について 2023年4月17日更新

 日本介護支援専門員協会 次期代議員選挙を令和5年3〜5月頃に実施する予定です。
 詳細については 「会員専用ページ」からご確認ください。

 2023年4月17日
  代議員選挙立候補者公示について掲載しました。


「管理者研修〜BCP策定について〜」のご案内 2023年5月24日

 「管理者研修〜BCP策定について〜」のご案内の詳細についてはこちらをご覧ください。


北海道ケアマネ求人情報:介護医療院 博友会(札幌市) 2023年5月22日

 標記について「北海道ケアマネ求人情報」ページに掲載しました。


北海道ケアマネ求人情報:社会福祉法人南宗谷福祉会 特別養護老人ホーム長寿園(中頓別町) 2023年5月15日

 標記について「北海道ケアマネ求人情報」ページに掲載しました。


「介護福祉士ファーストステップ研修」について 2023年5月8日

 標記について北海道介護福祉士会事務局様より情報提供を頂きました。
 詳細についてはこちらをご覧ください。


第26回(令和5年度)介護支援専門員実務研修受講試験「受験対策直前セミナー」のご案内 2023年4月25日

 「受験対策直前セミナー」のご案内の詳細についてはこちらをご覧ください。


「令和5年度 主任介護支援専門員 フォローアップ研修会」について 2023年4月18日

 標記について北海道総合研究調査会様より情報提供を頂きました。
 詳細についてはこちらをご覧ください。


北海道ケアマネ求人情報:根室市地域包括支援センター(根室市) 2023年4月1日

 標記について「北海道ケアマネ求人情報」ページに掲載しました。


令和5年度 北海道介護支援専門員 更新研修実務未経験者)・再研修 の申し込みについて 2023年3月7日

 標記について「研修案内」ページに掲載しました。
 ⇒令和5年度 北海道介護支援専門員 更新研修(実務未経験者)・再研修のページへ移動
  ※申込期間は3月13日(月)〜4月5日(水)です。


令和5年度 北海道介護支援専門員 更新研修実務経験者)・専門研修 について 2023年3月27日

 実務経験者の更新研修実施機関は「北海道総合研究調査会(HIT)」となります。
 詳細については北海道総合研究調査会(HIT)のホームページからご確認ください。


医療機関・介護事業所等における光熱費等の物価高騰に対する支援に関する要望書の提出について 2023年3月20日

 標記について、厚生労働大臣へ日本介護支援専門員協会を含む10団体連名による要望書を提出いたしました。
 詳細については「お知らせページ」からご確認ください。


令和5年度における事業計画並びに事業予算について 2023年3月20日

 令和5年3月16日に開催された第7回理事会において、新年度における「事業計画」並びに「収支予算」が決定されましたのでお知らせします。詳細は「当協会について」ページからご確認ください。


北海道ケアマネ求人情報:雄武町指定居宅介護支援事業所(雄武町) 2023年3月1日

 標記について「北海道ケアマネ求人情報」ページに掲載しました。


「令和4年度 日本介護支援専門員協会 北海道ブロック会議」資料について 2023年2月27日

 去る令和5年1月21日(土)に実施した標題会議において配布した資料を掲載しました。
 「会員専用ページ」からご確認ください。


「第17回 日本介護支援専門員協会全国大会inとちぎ」について 2023年2月21日

 「第17回 日本介護支援専門員協会全国大会inとちぎ」の詳細については
 「会員専用ページ」からご確認ください。


「2023年 認知症ライフパートナー検定試験」のご案内 2023年2月21日

 標記について一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会様より情報提供を頂きました。
 詳細については「お知らせページ」からご確認ください。


「北海道歯科医師会 在宅歯科医療連携室」の活動について 2023年1月27日

 標記について北海道歯科医師会 在宅歯科医療連携室様より情報提供を頂きました。
 詳細については「お知らせページ」からご確認ください。


「令和4年度介護支援専門員生涯学習体系研修」のご案内 2022年9月8日(12月27日更新)

 標記について日本介護支援専門員協会様より情報提供を頂きました。
 詳細についてはこちらをご覧ください。


ワークサポートケアマネジャーのリーフレットについて 2022年12月20日

 標記について日本介護支援専門員協会様より情報提供を頂きました。
 詳細については「お知らせページ」からご確認ください。


新型コロナウイルス感染症対策に係る呼びかけについて 2022年12月20日

 標記について北海道より啓発資料が届きました。
 詳細については「会員専用ページ」からご確認ください。


第25回(令和4年度)北海道介護支援専門員実務研修受講 試験結果について 2022年12月2日

 標記について「ケアマネ試験」ページに掲載しました。


令和4年度 北海道介護支援専門員 実務研修 の申し込みについて 2022年11月25日

 「令和4年度北海道介護支援専門員 実務研修(試験合格後)の申し込みについて」の情報を更新しました。
 詳細についてはこちらをご覧ください。


令和4年 居宅介護支援事業所アンケート集計結果について 2022年11月21日

 令和4年 居宅介護支援事業所アンケート集計結果の詳細についてはこちらをご覧ください。


令和5年度予算、税制に関する要望について 2022年11月9日

 この度、自由民主党の「予算税制等に関する政策懇談会」に対し、日本介護支援専門員協会として、
別添のとおり「令和5年度予算、税制に関する要望書」を提出しましたのでお知らせします。
詳しくは「会員専用ページ」からご確認ください。


居宅介護支援費、介護予防支援費における現行給付の維持継続について 2022年11月1日

 「居宅介護支援費、介護予防支援費における現行給付の維持継続について」の詳細については
 「会員専用ページ」からご確認ください。


令和5〜6年度 日本介護支援専門員協会 代議員選挙について 2022年9月30日

 日本介護支援専門員協会 次期代議員選挙を令和5年3〜5月頃に実施する予定です。詳細については
 「会員専用ページ」からご確認ください。


令和4年度 定時社員総会 議事録について 2022年6月17日

 令和4年6月11日に開催された 令和4年度 定時社員総会の議事録を掲載いたします。
 詳細については「会員専用ページ」からご確認ください。


令和4・5・6年度 代議員決定について 2022年4月11日

 令和4・5・6年度における代議員を選出規則に則り、決定されましたのでお知らせします。詳細に
 ついては「会員専用ページ」からご確認ください。


一般社団法人北海道介護支援専門員協会とは

 北海道の介護支援専門員(ケアマネジャー)の職能団体です。
 一般社団法人日本介護支援専門員協会の北海道ブロック支部も兼ね、研修会などを通じて介護支援専門員の知識・技術の向上をめざす活動や、より良い高齢者支援を実現するため北海道・各自治体への委員や講師派遣、提言、懇談など介護支援専門員の向上に資する活動を進めています。
 道内各地域のケアマネ連絡組織と事業協力・連携を密にとり、北海道の介護支援専門員ネットワークの構築をはかります。

一般社団法人
北海道介護支援専門員協会

〒060-0003
札幌市中央区北3条西7丁目
第1水産ビル4階
TEL.011-596-0392
FAX.011-596-0394